組合員さんから学ぶ!【グリーンコープひろしまの活用術】賢く使えばコスパ最高って本当?

この記事をシェアする

「毎日、家事や育児、お仕事でクタクタ…。料理や買い物くらいはラクをしたい…」というママ・パパ必見!今回は、「グリーンコープひろしま」を活用して賢く時短・節約している方の活用術をまとめて紹介します。
スーパーなどに比べて「商品が高い」という印象をもたれがちなグリーンコープひろしまですが、使い方次第では今よりも食費を削ることができるかもしれません。さらに時短調理に役立つ商品も多いので、外食に頼らずパパッと準備できて助かりますよ。「物価が高いから少しでも節約に繋がる情報を知りたい!」「共働きだから時短で食事の準備ができる方法が知りたい!」という方は、ぜひ現役組合員さんたちの活用方法を見てみましょう♪

グリーンコープの配送サービスは、安心・安全な食材をお届け!

安心・安全をお届けする「グリーンコープひろしま」

大阪から中国・九州地方まで、西日本を中心に展開する「グリーンコープ」は、生活協同組合(生協)のグループです。広島では「グリーンコープひろしま」が1993年に設立されました。事業所は現在、広島市・東広島市・福山市に全部で5か所にあり、各事業所から組合員さんの家庭まで食材を運んでいます。

グリーンコープでは、安心・安全な食材を組合員さんに届けるため、生産者の顔が見える関係づくりや、商品づくりのポイントを明確に示すなど、あらゆる取り組みを実施。さらに組合員さんの想いに耳を傾けることにも積極的で、さまざまな声をもとに商品が生まれることも!中でも「子どもたちに安心できる食べものを食べさせたい」「子どもの未来のために環境にやさしい商品を使用したい」という、未来の子どもたちを想う声をとても大切にしているのです。

グリーンコープの配送サービスは忙しいママでも利用しやすい!

グリーンコープひろしまでは、「個別配送」「ペア配」「班配」の3タイプから配送パターンを選べます。個別配送では、自宅玄関まで運んでもらえるので、子どもが小さい方や忙しいママさん、年配の方などにぴったり!なお、個配利用で配達時に不在の場合も、保冷サービスがあるので安心!「配送時間帯は仕事で家にはいない…」というワーママさんも、安心して利用できるでしょう。

さらに、赤ちゃんすくすく個配では、妊娠期間中と産後1年間の配達手数料(※)が無料になる「プレママ・ママ応援キャンペーン」を実施中!子育て中のママを応援してくれます!
※通常の個配は1ヶ月660円の手数料が必要です

グリーンコープのお届け方法はこちら▼
https://www.greencoop-hiroshima.or.jp/flow/#unit-8899

注文方法はカタログ注文のほかwebサイト「GCweb」での注文も可能です。webなら忙しいママも空き時間でささっと注文できるうえ、ネット限定のお得商品も多数!より便利でお得に買い物ができますよ♪

グリーンコープのweb注文「GCweb」の詳細はこちら▼
https://www.greencoop.or.jp/gcweb-top/

グリーンコープは高い…?→いえいえ!使い方次第でとってもお得に!

この記事を読む人の中には「でも、グリーンコープひろしまって高いでしょう?」と思う方もいるかもしれませんね。確かに、食材の宅配サービスって少し値が張るイメージがありますし、国産の食材や添加物不使用の商品、有機野菜などを主に取り扱うグリーンコープひろしまは、さらにもうワンランク高く感じる方もいるでしょう。

ですが、ベテラン組合員さんの中には、賢くグリーンコープひろしまを利用して、節約を叶えている方がたくさんいるんです!しかも、お金だけではなく、時間の節約にも繋がるというから驚き…!では、どんな活用術があるのか詳しくお伝えしていきますね♪

賢いママが実践中!「外食ゼロ」「ムダなし」「時短ごはん」のアイデア集

共働きでも自炊できる!外食ゼロを叶えた簡単ごはん習慣

「毎日ご飯をつくるのって、こんなに大変だったのか…」とママになって感じた人はきっと多数いるはず!とくにお仕事をして帰ったあとや、子どもの行事や習い事のあとは、自炊が難しくてついつい外食をしたり、お惣菜に頼ったり…ということもありますよね。そんなときでもできるだけ自炊ができれば、それだけで食費の節約に繋がります。

そこで活用できるのが、グリーンコープひろしまの冷凍カット野菜や、メインおかずにもなる簡単調理食材など♪レンジでチンして味をつけるだけ、みそ汁やスープに入れるだけ…など、どれだけ疲れて帰って来た日でも、グリーンコープひろしまの時短調理ができる食材が冷凍庫(もしくは冷蔵庫)にあるだけで、あっという間に食事の用意が完了!
「今日は冷凍庫にグリーンコープひろしまで買ったアレがあるから…」と思えるだけで、気持ちにも余裕が生まれそうですね☆

食材のムダなし!Fさんの“使い切りテク”で節約&エコ

次に紹介するのは、もはや「達人」といっても過言ではない、Fさんのグリーンコープひろしま活用法です!Fさんは、毎回注文する際に予算を決め、1週間分の食材を購入。届いた商品を1週間でキレイに使い切るという達人技で、家計を安定させているんだとか。購入したものを計画的に使い切ることで、フードロスも削減!エコな取り組みにも繋がります。

Fさんが購入するのは主に、野菜やお肉、魚類などで、使用頻度の高い食材は定期予約をして割引価格で購入!定期予約で毎週必ず届くようにしておけば、買い忘れの心配もないそうです。また、カタログを見ながら予算内で買い物をするので、スーパーに行ったときにありがちな無駄買いも防げるそう。
スーパーに比べると値段が少し高く感じるグリーンコープひろしまの商品ですが、必要なものを必要なだけ、賢く買い物ができると無駄な出費が抑えられて、今よりも食費を節約できるかもしれません。食費のやりくりに悩んでいるという方は、ぜひFさんのようにグリーンコープひろしまを活用してみてはいかがでしょうか?

子どもがパクパク食べる!時短×美味しい魔法の調味料

実は万能な調味料が多く揃うのもグリーンコープひろしまの魅力で、こちらの「和風万能うまかたれ」は、組合員さんの中にもファンが多い商品なんです。人気の理由は、どんな料理も簡単に味付けができる“万能さ”!肉じゃがや牛丼、魚の煮付けなど、和食の定番メニューの味付けがこれ1つでバチっと決まるんです♪
料理の時短になるうえ、子どもと一緒に料理をするときにも簡単に味付けができて便利。子どもだけではなく、料理が得意ではないパパも積極的にお手伝いをしてくれるようになるかも…?!

また、醤油や味噌などの定番調味料に使用されている原料はすべて国産!食材だけでなく、調味料も安心できるものを使いたいと考えるママ・パパにとっては、これらを手軽に買えるのはグリーンコープひろしまを利用する大きなメリットとなるでしょう。

気になる方は、まずは「おためしセット」からスタート!

グリーンコープひろしまが気になってきた方は、ぜひお得に試せる「おためしセット」を利用してみましょう!初回限定で60%前後割引になった、とてもお得なセットが試せます。セットの内容は数種類から選べますが、どれも届いてその日にすぐ活用できるものばかり!一度試すと、その美味しさにトリコになってしまうかも…?また、冒頭でお知らせしたように、プレママ・ママ応援の対象者の方には「離乳食おためしセット」もご準備しています!!気になる方は、ぜひ下記リンクよりお申し込みください☆

▼おためしセットの申し込みはこちら

▼離乳食のおためしセットの申し込みはこちら

物価高の今こそ「グリーンコープひろしま」を上手に活用しよう!

高いと思われがちな食材宅配サービスのグリーンコープひろしまですが、今回紹介したように賢く利用すると、節約や家事の時短に繋がる可能性もあります。さらに毎日を忙しく過ごすママ・パパにとって、心強い味方となってくれること間違いなしです。
安心・安全で、さらに環境にやさしい取り組みを積極的に行っているグリーンコープひろしまを、ぜひ利用してみませんか?まずはおためしセットを利用して、グリーンコープひろしまの商品の“美味しさ”を家族みんなで体感してみてくださいね!

グリーンコープひろしま(広島本部)

住所

〒731-5115 広島県広島市佐伯区八幡東4丁目41-12

電話番号

082-927-1503

公式サイト

http://www.greencoop-hiroshima.or.jp/

Instagram

https://www.instagram.com/greencoop.hiroshima/

担当ライター

この記事をシェアする